BASEL FAIR 2016レポート①

BASEL FAIR 2016行ってきました!!!

 

3月17日~24日の期間開催されていましたバーゼルフェアに行ってきました!!!

 

今回はスケジュールの都合上、21日からというちょっと遅めの参加。

毎年1週間という期間で開催される、バーゼルフェアですが、基本的に最初の方に皆さん行かれるので、後半の数日間は人もまばらになり、自分としては周りやすい雰囲気でのバーゼルフェアでした。

 

ただし、日本からのメーカー様も21日までしかおらず、それ以降は、日本語を話す機械がほとんどないとういう、寂しさはありましたが。。。。

DSC07671

 

毎回写真は撮ってくるのですが、基本的に自分の好きに写真を撮ってくるので、毎回あまり違いがないのが残念です。

いや、自分自身がブレてないと思い込ませてもらいます!!!

毎度のことシャッターだけは切りまくってきましたので、一部をご紹介~

DSC04423

 

基本的に自分はチューリッヒに宿泊を取ることが多く、チューリッヒからバーゼルに向かい、バーゼルの駅前から出ているトラムにて会場に向かいます。

バーゼル駅は期間中は大変混み合っていて、このトラムの待合所は人だかりが。。。

DSC07526 DSC07527

昨年くらいからか、マセラティが協賛についているのか、必ず展示してあります。今回はマセラティから出るSUVが展示してありました。

DSC07707

世界中から人が集まるので、もちろん置き引きスリには気をつけてね看板。。。

DSC07711

会場に入ると、バーゼルレディたちがお出迎えしてくれます。

これがメインホールの入り口なのですが、見てわかるように、入ってすぐにはLVMHグループの出展。

ブルガリ、タグホイヤー、ゼニス、ウブロとブースが続いていきます。DSC07718 DSC07656 DSC07653

基本的にブース内にはアポイントがない限り入れないのですが、ウィンドウには新作も含めたコレクションが飾られています。

ウィンドウウォッチングするだけでも、1日じゃ足りないくらいの規模。

パテックのブース周りにはいつも人が。。。3年待ってもまだこないかもと言われる、ノーチラスシリーも展示されてました。

DSC07641

個人的に不思議だったのが、なぜかここにいるクストス。

フランクミューラー率いるウォッチランドグループのはずなのに、バーゼルに出展。(ウォッチランドグループは別にWPHHという独自の展示会を行っている)

勝手に、ウォッチランドグループは出ていないものと思い込んでいました。DSC07549 DSC07548

DSC07638 DSC07639 DSC07732 DSC07735

各ブース趣向をこらせたブースで出展。

ローマン・ジェロームはスーパーマリオとコラボ。プーン、プーンと音が聞こえてきそうなディスプレイ。

ベルロス。特質してベルロスがというわけではないのですが、今期いろんなブースを回っていると、ポリッシュ(ツヤ出し加工)された商品が多いように見受けられました。今まではどちらかというとマットなイメージがあったベルロスにもポリッシュ仕様がありました。

もしかすると、これからは”艶”がキーポイントになってくるかもしれませんね。

DSC07651 DSC07644 DSC07627 DSC07695 DSC07723 DSC07792

 

様々なブランドの時計の数々たち。細工時計や、正統派な時計といろいろな商品があり、一つ一つをゆっくり見ていくと、とてもじゃありませんが時間が足りません。

メディアの方々がばたばたする理由がわかります。

DSC07765 DSC07754

バーゼルというと時計のイメージが強いかと思いますが、ジュエリーも多数出展しております。

半分とまではいきませんが、全出展の3分の1くらいはジュエリーなんです。

今回はジュエリーのブースも見てきました。ジュエリーの方は写真を撮っていると、ちょっと嫌そうな顔をされますので、もし行かれて写真を取られる際は、撮っていい?と一言聞いてみてくださいね。

DSC07674 DSC07673

 

会場の外には各ブランドがラッピングした車を展示。

時計好き=車好き。

ステータスを表すものは好まれますね。

DSC07666

 

昨年くらいから出展しているラーメン屋さん。

日本食バーゼルの会場でも日本食人気が高いようです。自分は食べてませんが。。。

 

こんな感じでバーゼルの概要だけ今回はお知らせさせていただきました。

 

メインのウブロはもったいぶって、次回書かせていただきます。

写真も一部しかご紹介できてませんが、後日FBにてアップさせていただきますので、ぜひそちらもチェックお願いいたします。

 

 

 

関連BLOG